2025.10.03

日帰り温泉おすすめ4選│関東から行ける那須・伊豆・熱海・山中湖で歴史と自然を感じる旅へ

日帰り温泉おすすめ4選│関東から行ける那須・伊豆・熱海・山中湖で歴史と自然を感じる旅へ

少しずつ肌寒くなってくる頃。温泉で心も体もリラックスしたくなる季節です。
関東近郊には、古くから愛される歴史ある温泉地や、自然を間近に感じながら癒やされる日帰り温泉が数多くあります。

特に別荘エリアは温泉街が根付いており、観光や宿泊とあわせて立ち寄れるのも魅力です

今回は、那須・伊豆・熱海・山中湖の4つの別荘地エリアから、気軽に立ち寄れるおすすめの日帰り温泉をご紹介します。

 

■観光と宿泊のついでに立ち寄る関東近郊おすすめ日帰り温泉-その①

【那須】歴史を感じる日帰り温泉「鹿の湯」

日本で32番目に古く、歴史ある名湯として知られる那須温泉「鹿の湯」。その歴史は1300年以上だそうです。泉質は硫黄泉、湯温は高めの41〜48℃。皮膚病、婦人病、胃腸病、疲労回復などに効果があるといわれています。
昭和16年に改築された木造建築は、そのままの姿を受け継ぎ、昔ながらの湯治場の風情を感じられます。歴史を感じる旅にぴったりのスポットです。
参考:公式HP 「鹿の湯

おすすめのスイートヴィラ

スイートヴィラ 那須 Hygge Skov (「鹿の湯」まで車で8分)

スイートヴィラ 那須高原フィンランドログ(「鹿の湯」まで車で17分)

▶︎そのほか那須エリアのスイートヴィラ貸別荘を見る

 

■観光と宿泊のついでに立ち寄る関東近郊おすすめ日帰り温泉-その②

【山中湖】富士山を眺める絶景日帰り温泉「紅富士の湯」

富士山を眺めながら湯に浸かり、格別なひとときを過ごせる日帰り温泉「紅富士の湯」。
露天風呂では雄大な富士山を仰ぐことができます。
泉質は良質のアルカリ性単純温泉。肌の汚れや古い角質を取り除くなどの効果があるといわれ、「美人の湯」・「美肌の湯」などと呼ばれています。
参考:公式HP 「紅富士の湯

おすすめのスイートヴィラ

スイートヴィラ 山中湖フィンランドログ(「紅富士の湯」まで車で11分)

スイートヴィラ さんかくろっじ山中湖(「紅富士の湯」まで車で5分)

▶︎そのほか山中湖(富士五湖)エリアのスイートヴィラ貸別荘を見る

 

■観光と宿泊のついでに立ち寄る関東近郊おすすめ日帰り温泉-その③

【伊豆】自然の中で楽しむ日帰り温泉「伊豆高原の湯」

伊豆高原の緑あふれる自然の中に立つ「立ち寄り温泉 伊豆高原の湯」。静かな雑木林に囲まれ、湯に浸かればリラックスできること間違いなしです。ハンモックで外気浴をしたり、無料泥パックを体験したりと、温泉以外のお楽しみ要素も多く、家族や友人と楽しい時間を過ごしていただくことができます。
参考:公式HP 「伊豆高原の湯

おすすめのスイートヴィラ

スイートヴィラ 伊豆高原みかんの花咲く白い家(「伊豆高原の湯」まで車で9分)

スイートヴィラ 伊豆高原プライム(「伊豆高原の湯」まで車で7分)★温泉付き施設

▶︎そのほか伊豆エリアのスイートヴィラ貸別荘を見る

 

■観光と宿泊のついでに立ち寄る関東近郊おすすめ日帰り温泉-その④

【熱海】街歩きで楽しむ「熱海七湯めぐり」

※温泉施設ではありません。

温泉に入るのではなく、「熱海七湯」を巡り、長い歴史と温泉情緒に触れるのはいかがでしょうか。
熱海の街の坂道ではところどころから湧き出す湯気、「熱海七湯」といわれる源泉を発見できます。七湯めぐり押印帳(スタンプラリー)もあるので、押印帳を片手に熱海散策もおすすめです。
参考:熱海観光協会公式観光サイト 「あたみニュース

おすすめのスイートヴィラ

スイートヴィラ 熱海別邸 双梅庵(「熱海七湯(風呂の湯・水の湯)」まで車で6分)★温泉付き施設

スイートヴィラ 熱海オーシャンハウス(「熱海七湯(風呂の湯・水の湯)」まで車で16分)★温泉付き施設

▶︎そのほか熱海エリアのスイートヴィラ貸別荘を見る

 

ただ温泉を楽しむのも良いですが、歴史を感じながら自然を感じながら、そして秋から冬へと四季を感じながら楽しむ温泉も格別です。
ぜひ週末のお出かけの参考にしてみてください。

 

もっとゆっくり滞在するなら
プライベート温泉を楽しめるリソルステイへ

時間も周りの人も気にせず、入りたい時に好きなだけ。
自由に温泉を楽しむ時間を堪能しませんか。

リソルステイの温泉付き施設なら、自分の好きな時に好きなだけ、温泉をお楽しみいただけます。
今なら温泉付きの施設をウイークリープランでご予約いただくと10%OFF!

詳細は「湯治キャンペーン」をご覧ください。

▼ ▼ 
湯治キャンペーンをチェックする

一覧へ戻る