別荘から行ける伊豆の花火大会スポットをご紹介。夏の夜空を彩る祭典を楽しもう!
伊東夏劇場のスタートを告げる花火大会
計10夜花火が登場!伊東市の夏の風物詩
静岡県伊東市で開催される「伊東温泉夢花火」。7月20日(土)を皮切りに、8月24日(土)までで計10日にわたって行われ、20分から30分の間にダイナミックな花火が打上がります。各日約1000発が打ち上げられ、7月30日(火)・31日(水)は約2000発に。趣向を凝らしたバラエティ豊かな花火がぎゅっとつまった内容です。芝生に座ってゆっくりと花火を眺められる、なぎさ公園が一番のビュースポットです。
次々に打ち上げられるダイナミックさが魅力
絶え間なく打ち上がる花火を真下から豪快に眺めよう!
静岡県伊東市で開催される花火大会です。約2000発の花火を30分間で一気に打ち上げてしまうダイナミックさが魅力。防波堤より間断なく打ち上げられるスターマインは見事です。見物場所から打ち上げ場所が近いので、真上で花火が豪華に咲きます。
ゆったりと眺められる穴場の花火
歩行者天国や露店もありお祭り気分を満喫
静岡県伊東市で行われる「宇佐美夏まつり海上花火大会」。花火は約1000発で、地元の人以外にはあまり知られていないためじっくり楽しめます。また、7月31日(水)、8月1日(木)は宇佐美駅前通りが歩行者天国になり、多くの露店が立ち並び、お祭り気分を味わえます。8月2日(金)は盆踊りも開催!
海をわたるナイアガラとスターマインを至近距離で堪能
毎年恒例、川奈港の花火大会
伊東市の川奈にあるいるか浜公園で、毎年8月15日に行う恒例の花火大会です。地元はもちろん、川奈の民宿やペンションの宿泊客にも好評なイベントとして定着しています。打ち上げ数は多くないものの、打ち上げ場所が近いので迫力満点。海を渡るナイアガラ、スターマイン、打ち上げ花火が見どころです。